QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
こどもセンターLykke
こどもセンターLykke

2019年10月10日

10月10日のLYKKEです。

こんにちは、LYKKEです。

台風19号の事が気になるところですが・・・・
今日は、時折吹く風に秋を感じる
青空広がる心地よい一日でしたね。
ということで、
シンボルツリー(勝手に決めた)を日光浴させました。
若葉が出てきてますねー。
元気いっぱい。
10月10日のLYKKEです。

LYKKEはオープンしてまだ2週間。
遊びに来て下さる方は、
「どんなところかな・・・」と、
初めてご利用くださるみなさまが多いです。

10月10日のLYKKEです。

「日中は子どもと二人きりになっちゃう」
「家の中では、なかなかゆっくりくつろげないんですよ~」
「子どもが接する大人が限られているから、子どもをいろんな人に会わせたくて・・・」
遊びに来てくれるママ、パパがこんな話をされると、
「あ~、私も同じ!!」とまわりから共感の声があがります。
私も我が子が小さい頃そうでした。
家にいるのが嫌で、
意味もなく町をうろうろする事も・・・。
(お金ばっかり使う事になっちゃうんですよね~汗)

・自宅以外の場所で、親子で休息できる場所がほしい
・子どもと二人っきりの毎日だから、他の人ともコミュニケーションをとりたい
・同じママ、パパ同士で話がしたい

そんな時は、LYKKEに遊びに来てくださいね。
ベビーベッドもあるので、
お昼寝もできますよー(^^)
10月10日のLYKKEです。
初!! ベビーベッド利用!!
とても気持ちよさそう・・・。

また、
月齢や年が同じ子どもたち同士のコミュニケーションがあるLYKKE。
10月10日のLYKKEです。
「こども対こども」の世界は、
言葉はほとんどありませんが、
コミュニケーションをとってる姿に、
見ているこちらが癒されます!

10月10日のLYKKEです。


LYKKEは子ども用のおもちゃを少し置いていますが、
子ども達が興味を示すものって、
こちらが「子ども達の為のおもちゃ」として用意したものとは限らないです。
今日は、「のり」と「付箋紙」。
(先日はフェイクのグリーンだった・・・)
10月10日のLYKKEです。
付箋紙にのりを付ける作業に没頭中です!!
子ども時代って、我も忘れて夢中になったりしますよね。
でも、
大人になると、時間も忘れて何かに夢中になるなんて事、減りませんか・・・?
それって、ちょっと寂しいなと思う私です。

10月10日のLYKKEです。

それと、もう1つご紹介!!
今日はなんと、塩田中学校の2年生が二人、
LYKKEを訪問してくれたんです!
中学生二人が来てくれた時、
ちょうどベッドで夢の中タイムの時間だったので、
今回は、
子ども達と触れ合う機会とはなりませんでした。
残念・・・。
また、中学生が足を運んでくれたら、
子ども達と遊んでもらえたらいいなー、なんて思いました。

明日も、
10時~16時でオープンしています。
みなさん、
遊びに来てくださいね。
お待ちしています。






Posted by こどもセンターLykke at 22:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。