2019年11月07日
11月7日 6日避難訓練がありました
11月6日、午後4時から塩田庁舎で避難訓練がありました。
まず、市役所の前に集合して消火器の使い方を、教えてもらいました。
では、やってみましょう!!消火器を実際使って、放水練習!

火を消すぞ!!!(^^)!

おっ!!水が飛んだ(#^^#)
みんなで、消火器の練習した後は、避難訓練をしました。
保健センターでは火元の確認をして、火元から遠い非常出口か逃げるようにと教えてもらいました。
「LYKKE」に子どもやママが利用していたら・・と、想定して、避難誘導の練習もしました。
短い時間でしたが、安全に避難するということを考える いい機会になりました。
これからも「LYKKE」で、防災の話・避難の話等、来られた方々とお話していきたいなぁ~と思いました。
ちなみに
保健センターの消火器は、階段近くにありますよ(^○^)

まず、市役所の前に集合して消火器の使い方を、教えてもらいました。
では、やってみましょう!!消火器を実際使って、放水練習!

火を消すぞ!!!(^^)!

おっ!!水が飛んだ(#^^#)
みんなで、消火器の練習した後は、避難訓練をしました。
保健センターでは火元の確認をして、火元から遠い非常出口か逃げるようにと教えてもらいました。
「LYKKE」に子どもやママが利用していたら・・と、想定して、避難誘導の練習もしました。
短い時間でしたが、安全に避難するということを考える いい機会になりました。
これからも「LYKKE」で、防災の話・避難の話等、来られた方々とお話していきたいなぁ~と思いました。
ちなみに
保健センターの消火器は、階段近くにありますよ(^○^)

Posted by こどもセンターLykke at
16:39
│Comments(0)